このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/04/01 13:11
二重の安心を使用しています。
Windows🄬Deefenderは、どういう意味ですか?
設定 engine ON/OFFどちらにすれば良いのですか?
03-5350-4899に電話しましたが通じませんでした。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
併用できるセキュリティソフトは?
https://faq.sourcenext.com/app/answers/detail/a_id/10610/kw/yarai
Windows Defender(Windows独自のアンチウィルスソフト)
と併用可能ですので気にしなくて大丈夫です
5つの振る舞い検知エンジンによる独自の先読み防御で、未知のウイルスにも対応できますーーーONにしてください
このQ&Aは役に立ちましたか?
Windows Defender は (今は Windows セキュリティに名前が変わっていますが) Windows10付属のウィルス対策機能です。
Windows Defender が一般的なパターンマッチによるウィルス検出なのに対して、「二重の安心」は「振る舞い検知」によるウィルス検出です。
なので併用可能になります。
詳しくは以下を参照してください。
https://bibouroku.net/virus
設定 engine はONにしておいてよいと思います。
https://faq.sourcenext.com/app/answers/detail/a_id/10610/kw/yarai
併用できるウイルス対策ソフト(2019年9月現在 動作確認済み)
あまりお勧めしない ソースネクストの商品も
好きではないし
今はavastを使ってます
関連するQ&A
二重の安心 について。
「二重の安心」を購入しインストールしましたが、途端にPCの動きが鈍くなりました。 何か原因が考えられるでしょうか。 余りの遅さが気になるのですが、アンインストー...
二重の安心をのシリアル番号
二重の安心を購入しダウンロード、インストールが正常に終了、最後のライセンス認証でシリアル番号の形式がアクチベーション指定のシリアル番号形式と異なります。入力でき...
二重の安心ーー機能しているの実感が無い
「ウイルスセキュリティ」は、ほぼ毎日アップデートの告知が有り、機能しているののが明らかに分かります。ところが、今回追加購入した「二重の安心」は、何の反応も告知も...
二重ダウンロードしてしまいました。
二重にダウンロードしてしまった分の取り消しはできますか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
レンダリング時詳細設定が出来なくなりました
レンダリング時の詳細設定が出来なくなりました ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。