このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/08/30 00:31
1、最近まで「筆まめ31」が起動できたが
2、今起動すると、「ID・パスワード」が要求され、次に「シリアルナンバー」要求され、「製品登録できる台数を超えています」となる。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
製品登録できる台数を超えています」となる。
1台のパソコンで筆まめ31を使用しているとき。
ソースネクストのマイページを開きそこに有る筆まめ31のアイコンを
クリックし次の画面の左側に有るシリアル番号の確認を
クリックしてから真ん中のエントリー情報の確認と変更を行うをクリックして
筆まめ31の詳細をクリックして登録状況の登録が5個登録に成っているから登録を1個づつ全部を取り消すクリックしOKで再度マイページのダウンロードとインストールからインストールすれば良い。
取り消しをクリックしたらこのパソコンでは使用出来なくなると出ても無視してOKで再度インストールは出来るから安心して。
筆まめ31を2台成り3台成りで使用しているときは再インストールしたいパソコンのみの登録を取り消す事。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
「ID・パスワード」は間違えて居ませんか
特に、ID はメールアドレスを使って居ます、最初の製品登録時のメールアドレスが必要です、メールアドレスを変更していませんか
ソースネクスト株式会社様のサイトにあるマイページで、筆まめと紐付いているPCの紐付けを解除できるはずなので、いったん解除し、再度筆まめを起動して要求される情報を入力して下さい。
関連するQ&A
筆まめver30が起動しない
筆まめver30をインストールして製品登録後、起動時にシリアルナンバーを一度間違えてしまってから、起動しようとしても、このシリアルナンバーは異なりますとの旨が表...
筆まめVer30のダウンロード
筆まめNO.29で登録したパスワード・DVDのシリアルNO.等全て忘れて新たに変更作業が出来なくて困っています。NO.30のダウンロードができません。よろしく。...
筆まめ30 起動できない
筆まめを購入したのですが、インストールしてシリアルナンバーを入れた後起動できません。一度も製品を開いていない状態です。 再インストールしましたが変わりませんでし...
筆まめ31を起動できません。
筆まめVer.31のアップグレード版を購入しインストールしましたが、起動しようとすると「筆まめ」製品ユーザー登録の画面が出てきて一向に筆まめを起動できません。も...
筆まめの登録IDが違う
筆まめVer.30を別のPCで使用するためインストールし、ユーザー登録をしようとすると、登録時のソースネクストIDと違うと表示されます。 登録時のIDを知ること...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。