このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/09/04 10:31
新しいPCに筆まめVer30をインストールしましたが、「ファイルIOエラーが発生しました」と出て、住所録が開けなくなってしまいました。
リンク先のトラブルシューティングも行いましたが、解決できませんでした。
https://fudemame.net/support/support/product/fude30/faq/7111.html
なお、インストール時に作られるサンプル住所録は開けました。
対応を教えてください。よろしくお願いいたします。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
https://fudemame.net/support/support/product/fude30/faq/7355.html
マイページからインストールします
筆まめVer30をインストールしましたが← アンインストールしてからです
ご回答ありがとうございました。
しかし、マイページからインストールしなおしましたが、前と同じく住所録の読み込みができませんでした。
ありがとうございました。
2021/09/05 17:18
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
筆まめVer30がインストールできない
Windows7 sp1に筆まめver30アップグレード・乗換版DVDでインストールできない。 筆まめはver25と27がインストールされている。 メッセージは...
筆まめ29がインストールできません
筆まめ26が入っているパソコンに、Ver29をインストールしたいのですが、出来ません。ストアでアップグレード版を購入しました。 PCの環境はWin7 64ビット...
筆まめver29→30アップグレードについて
いつもお世話になっております。 【質問】 筆まめver29→ver30へのアップグレードができません。 詳細は以下の通りです。 ・windows10で筆まめv...
筆まめver.30ベーシックのアンインストール不可
筆まめver.30ベーシックをアンインストールしようとしたのですが、「何も処理されませんでした。システム再起動が必要です。」とのポップアップ画面と「セットアップ...
筆まめver.26 で出・受記録をインポートしたい
筆まめver.26 の住所録をエクセルにおとしたいのですが、年賀状の「出・受記録」が項目に入りません。年齢や干支など必要のない項目は入っています。どのように操作...