Q&A
-
信号の強いwifiルータ
三階建てワンルーム6室の木造アパートですが、wifiルータを一箇所設置の考えです。一階の一室の室内にフレッツ光の光ファイバがきて、そこにもwifiルータを設置す...る。3階にもwifi信号を届ける為に、信号の強いwifiルータがほしいです。ご推薦のメーカーとモデルは?
- 締切済
- 困ってます
- インターネット接続・通信
- 回答8件
- 2019-03-07 15:01
全部見る
-
インターネットにつながらない
現在windows8のパソコンを使わせて頂いるのですが、ここ2,3日自分の持っているルーターに繋ごうとしてもワイハイの三本線の所にビックリマークがついて制限あり...という文字が出て、インターネットに接続できません。 会社のワイワイには繋がくことが出来ます。 ワイハイの方に問題があるのかと思ったのですが、 携帯にワイハイを繋いだら使えるのでパソコンに原因があるのかと思います。 ただ解決方法が分からず、パソコンは家で仕事する時も使うので困っています。 ぜひ解決方法について教えて頂ければと思います。 宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:Windows関連」についての質問です。
- 締切済
- すぐに教えてください!
- インターネット接続・通信
- 回答8件
- 2019-02-02 08:53
全部見る
-
2階のモデムを1階にもっていきたい
戸建てで2階にモデムがあります。1階はWi-Fiで飛ばしている状態です。 1階の回線が不安定なので1階にモデムを持っていきたいのですがどうしたらいいでしょうか?...2階と1階の回線は繋がっていないです。再度契約しなおして工事しないといけないのでしょうか?1階にモデムを持っていくためにはどうしたらいいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。
- 締切済
- すぐに教えてください!
- インターネット接続・通信
- 回答8件
- 2018-12-19 20:30
全部見る
-
IPアドレスの競合 プリンターのwifi接続不具合
ぷららに関係無いかも知れませんが困っています。 自分のPCと家族のPCの計2台を家で使用しています。自分のpcはぷららのメールアドレス、家族のPCはぷららの複...数メールアドレスのサービスで取得しました。2台ともノートPCでwindows7を使用しています。接続環境はNTTのフレッツ光プレミアムでエレコムのwifiルーターWRC-1167GHBK2-1を使用しています。プリンターcanon MG6330をwifiで接続しています。この環境で2年間問題ありませんでした。 9月に台風で停電があり、復旧直後は問題無かったと思いますが、その後、pc2台とも、IPアドレスの競合が検出されました、との表示が出るようになりました。加えて、プリンターもwifiでの印刷が出来なくなってしまいました。 ネットで調べて書いてあることを試してみましたが上手くいきませんでした。 更に調べたところ、ちょうどその時期にぷららのIPv6の新サービスが順次対応していることが分かり、このコミュニティにたどり着いた次第です。 何か解決方法、試すべき方法がありましたらお教え下さい。 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
- 締切済
- 困ってます
- インターネット接続・通信
- 回答8件
- 2018-12-06 08:28
全部見る
-
プロバイダーとルーターについて質問です。
私は西日本在住の主婦です。 この度、わが家にもネットを引こうと思ってるんですけどオススメのプロバイダーは何処ですか? 3LDKのマンション。 フレッツ光、ジェイ...コム導入のマンションです。 回線仕様料とプロバイダー料込みで月額3500円以内で押さえたいです。 初期費用もなるべく安くでみんなが使っても遅くならないで動画も普通に観れるといいです。 動画を良く見ると思います。 娘がiPhone6S ios9.2、主人と私はAndroid、パソコンはMac、OS 10.5 、テレビにChromecastを付けました。 娘はイオンモバイルの格安SIM、主人はdocomo、 私はSoftbank(6月に格安SIMに移る予定です) ちなみにオススメの無線LANルーターも探しています。 価格は8000円以内で。 一応、考えていたのはエレコムのWRC-1167GEBK-1 (5400円程)だったのですが、iPhone6S ios 9.2に対応しておらずネットでの評価があまり良くありませんでした。電気屋さんにすすめられたのですが。 もうひとつは、価格コムで一位だったNEC Aterm WG1200HP PA-WG1200HP(7280円程)だったのですが、Mac OS.10.5 に対応していませんでした。 10.6からでした。(対応していなくてもwi-fi接続出来るのでしょうか?、それとも、バージョンアップしなければならないのでしょうか?やった事無いですが…) どなたか詳しい方宜しくお願いします。
- 締切済
- 困ってます
- インターネット接続・通信
- 回答8件
- 2016-03-16 01:38
全部見る
-
VISTAでローカルのみと表示される
既に何人もの方が質問されているようなのですが、解決できないので再度お願い致します。 OS:Windows Vista Home Premium SP1 32b...it PC:NEC Lavie LL550/H ルーター:BUFFALO AirSTATION WHR-600D 有線では接続できるのですが、無線(ワイヤレスネットワーク)接続だと、どうしても インターネット接続できず、アクセスが「ローカルのみ」となってしまいます。 DHCPは自動取得にしており、IPアドレスもルーターから正しく拾っているようで IP、ゲートウェイともに「192.168.11.*」です。 ・ルータ再起動 ・ワイヤレスネットワークの作成し直し ・こちらの対応 http://atnetwork.info/tips/vista_network_and_sharing.html ・(もちろん)再起動を何度か! など試したのですが、どうしてもインターネット接続できません。 他に、どのような方法があるでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。
- 締切済
- すぐに教えてください!
- インターネット接続・通信
- 回答8件
- 2015-04-26 00:52
全部見る
-
急にインターネットにつながらなくなりました。
NTTフレッツ光でWRC1167GS2を利用中です。一般的な利用方法だと思うのですが、NTTのホームゲートウェイのWANポートと無線LANルータのINTERNE...Tポートをつないで、無線LANおよび有線LAN両方使っていました。ある日ルータの位置を変えるためホームゲートウェイのLANケーブルを一瞬抜いて、すぐに元のところに差し戻したのですが、そこから無線、有線ともに使用できなくなりました。なおホームゲートウェイは正常に動いております。エレコムのサポートに電話しているのですが、全くつながらないので誰か助けてください。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済
- すぐに教えてください!
- インターネット接続・通信
- 回答7件
- 2020-10-22 16:42
全部見る
-
早急にお願いします!!!
ルーター / ELECOM 無線LANギガビットルーター WRC-1167GHBK2-S 使用機器 / パソコン mac /スマホ iphone 2018年4月...にルーター新規購入 寮で、ネットワークは壁から無線で接続いつも通り使用していていたところいきなりインターネットに繋がらなくなり、WiFiを押すとバッファローに繋がりInternet側ケーブル未接続と出たので再起動を行いましたが、WiFiマークはつくもののインターネットには繋がりません。再起動したら、ランプが青色から緑色に変わりました。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済
- すぐに教えてください!
- インターネット接続・通信
- 回答7件
- 2020-05-11 00:42
全部見る
-
wi-fi電波を隣の棟に飛ばしたい
現在、DesktopPCのあるところ(鉄筋平屋家屋)にルータを置いています。10mほど離れた 木造平屋別棟にノートPCで接続していますが通信状況がとぎれたりしま...す。 解決策をご教示ください。
- 締切済
- 困ってます
- インターネット接続・通信
- 回答7件
- 2020-01-10 12:40
全部見る
-
WiFiがつながらなくなりました
BUFFALOルーター WHR-300 使用年数6年が突然繋がらなくなりました。全部のパイロットランプが心房細動のように細かく振動しています。アダプターか本体か...どちらかがもう寿命でしょうか。教えて下さい。
- 締切済
- 困ってます
- インターネット接続・通信
- 回答7件
- 2019-10-21 01:22
全部見る